2011年4月22日金曜日

midif0n バージョン1.4 スクリーンショット集

以下、midif0n バージョン1.4のスクリーンショット集です。追加された機能は少ないので、チュートリアル形式で紹介してみます。

オプション画面の一番下に
プロ(フェッショナル)モードのスイッチ。
オンにすると、隠れているオプションが表示され、
プロフェッショナルモードに入ります。
編集ボタンを押し、左上のgraphを押すと、
2ページめに行きます。
ドラッグでHz単位でチューニングしたり、
bendボタンを押した後、グラフボタンを押す事で
イベントグラフの編集が可能になります。
オプション設定により、cent単位のチューニングも可。
※centは半音(semitone)の1/100になります。

既存のMIDIファイルで複数の同じRPNイベントがある場合、その編集はできませんので注意して下さい。また白枠の項目(テンポ、マスターボリューム)以外は、トラック(チャンネル)ごとに適用されます。

0 件のコメント:

コメントを投稿